この記事には、アフィリエイト広告を使用してます。

犬の病気に良いドッグフード

腎臓病の犬に良いドッグフードの選び方とおすすめのフード2選

投稿日:

犬の腎臓病に良いドッグフード

あなたは、「自分の犬が腎臓病になったから、腎臓病でも安心して食べられるドッグフードを食べさせたい」と、思っていませんか?

そこで今回は、腎臓病の犬に良いドッグフードの選び方や、おすすめの2つのドッグフードを紹介していきます。

ぜひ、参考にしてください。

腎臓病の犬に良いドッグフードの特徴とは?

腎臓病の犬に良いドッグフードの特徴は何かというと、良質なタンパク質を少なめに含んだドッグフードです。

犬の腎臓には、血圧や血液中の塩分バランスを調整したり、尿を作って体に不要な「窒素化合物」などを体外に放出する、と言う犬の体にとって邪魔な物を排除する役割があります。

しかし、犬が腎臓病になってしまうと、タンパク質を食べ物から取って体内で代謝する時に「窒素化合物」が作られるのですが、窒素化合物を上手く処理できずに血液に流してしまうので、「抗窒素血症」と言う症状などが起こるのです。

「じゃあ、犬にタンパク質を一切与えなければ良いじゃん」と思うかもしれませんが、タンパク質自体は「皮膚や筋肉、臓器の健康を保つ役割」があるので、犬の健康に欠かせない成分です。

なので、良質なタンパク質を少なめに含んだフードを与えることで、腎臓の負担を最小限に抑えつつ、犬の健康に必要な栄養素を取る必要があるのです。

腎臓病の犬に良いドッグフード2選

では、具体的にどのフードが腎臓病の犬に良いかと言うと、以下の2つが挙げられます。

サイエンス ダイエットプロ 健康ガード腎臓・心臓

サイエンスダイエットプロの特徴は、腎臓病と心臓病の犬のために、タンパク質と塩分の量を抑えていることです。

腎臓病になると、腎臓が持つ「体内の塩分バランスを調整する」役割が衰えるので、あえてフードに含まれる塩分を少なくすることで、腎臓に負担がかからないようにしています。

また、「オメガ3&6脂肪酸」と言う魚に多く含まれる成分も配合しているので、体内の病原菌を除去したり、血行を改善して、腎臓病と関係のある「動脈硬化」を予防するのに役立ちます。

サイエンスのフードは市販のものと比べて値段が高いですが、「公式サイト」の説明にあるように、ニンジンやエンドウ豆などの自然の食材を原材料にしているので、安価なドッグフードよりも安全性・健康性が高いので、腎臓病の犬にオススメなのです。

 ロイヤルカナン療養食 腎臓サポート

先ほど紹介した「サイエンスダイエットプロ」は、腎臓と心臓ケア向けのフードでしたが、ロイヤルカナンは腎臓ケアに特化したフードになります。

ロイヤルカナンとサイエンスの違いは、ロイヤルカナンの方が「リンの量の調整もしている」ということです。

リンとは、ミネラル成分の一種で、カルシウムと協力することで犬の骨を丈夫にして、不要な分は腎臓でおしっことして出されます。

しかし、犬が腎臓病になると、体がリンを上手く処理できずに血液に残ってしまうので、血液が固まったりドロドロになって、犬が動脈硬化などの病気になるリスクが増えてしまうのです。

ロイヤルカナンは、このリンとタンパク質、オメガ酸の量を調節して、腎臓病に良いフードにしているので、腎臓病向けのフードの中でも最も口コミで支持されています

関連記事