この記事には、アフィリエイト広告を使用してます。

犬の病気を治す・予防する方法

犬が腎不全になった時に心がけたい食事法やレシピ3選

投稿日:

犬が腎不全になった時の食事法

あなたは、「病院で検査を受けたら犬が腎不全だと分かったけど、今後の食事をどうすれば良いか分からない!」と、悩んでいませんか?

そこで今回は、犬が腎不全になった時に心がけるべき食事法や、腎不全にオススメのレシピを紹介していきます。

ぜひ、参考にしてください。

なぜ、犬の腎不全を早く治す必要があるのか?

そもそも、なぜ犬の腎不全をなるべく早く治す必要があるのでしょうか?

犬の腎臓には、体でできた老廃物(ゴミ)を処理したり、血圧や体の水分バランスを調節する働きがあります。

しかし、腎不全になると体のゴミを処理することができなくなったり、血克や水分バランスが調整できなくなるので、犬の体に悪い物が溜まり続けることになるのです!

なので、腎不全が悪化し続けると、犬が他の病気になりやすくなったり、最悪の場合は死に至るケースもあります。

犬の腎不全で心がけるべき食事法とは?

では、犬が腎不全になった時にどのような食事法をすれば良いかと言うと、以下の2つが挙げられます。

  • タンパク質を抑えた食事をする
  • ビタミン・ミネラルをしっかり取る

要は、腎臓に負担がかかりにくい食事を心がける、ということです。

タンパク質は、犬の筋肉や皮膚、臓器、血液などの全身を作るのに必要な栄養素ですが、タンパク質で新しい皮膚や筋肉が出来るたびに、古い皮膚や筋肉が老廃物(ゴミ)となって腎臓で処理されます。

なので、タンパク質の量を減らすことで、腎臓の負担も小さくすることができるのです。

また、ビタミンやミネラルには、体の働きを良くしたり、破壊されるのを防ぐ効果があるので、意識して取らせたい栄養素です。

犬の腎不全に良いレシピ3選

それでは、具体的にどのようなレシピが犬の腎不全に良いかと言うと、以下の3つが挙げられます。

1、チーズを使った犬の腎不全に良いレシピ

材料

  • カッテージチーズ・・100g
  • ゆで卵・・1個
  • 野菜(にんじん、ブロッコリーなど)・・70g
  • ご飯・・80g

カッテージチーズとは、バターの様な形をしたチーズのこと。(スーパーで買えます)
チーズはタンパク質が少なく、ビタミン・ミネラルがそれなりの量が含まれているので、腎不全の食事にピッタリです。

また、野菜は「絶対にこの野菜じゃないとダメ!」と言うのはなく、キャベツやカボチャなど色々な種類と数を組み合わせればOKです。
なるべく色の濃い野菜を食べさせると、ビタミンが豊富に含まれているので良いですよ。

作り方

作り方は超簡単。

まずは野菜を1口サイズに細かく切った後に、全ての具材をよくかきまぜるだけです。

2、魚とサツマイモを使った腎不全に良いレシピ

材料

  • シャケ(マグロでもOK)・・50g
  • 野菜(色々な種類を使って)・・50g
  • サツマイモ・・50g
  • オリーブオイル・・大さじ1杯

サツマイモはタンパク質が少なく、ビタミンC、Eが含まれているので、腎不全の食事に向いています。

また、シャケやマグロにはタンパク質が含まれていますが、腎不全だからと言ってタンパク質を全く取らないのは、逆に犬の健康にマイナスになるので、ある程度はシャケなどを食べます。

「じゃあ、肉を与えても良いの?」と思うかもしれませんが、犬は肉よりも魚の方を好む傾向がありますし、シャケやマグロにはビタミンが豊富で、良質な血液を作ってくれる「DHA」と言う栄養素も含んでいて腎臓の負担を減らすので、魚の方を与えましょう。

作り方

オリーブオイルを鍋で強火で熱して、魚と野菜を入れて強火で3分炒めます。
その後、サツマイモを加えた後に良く混ぜて、完成です。

でき立てを犬に与えると、熱くて食べにくいですしヤケドをする危険があるので、料理が冷えてから与える方が良いですよ。

3、牛乳を使った犬の腎不全に良い食事

材料

  • 牛乳・・100ml
  • 卵(溶いたもの)・・1個
  • ご飯・・80g
  • ココナッツミルク・・大さじ2杯

牛乳とココナッツミルクは、カルシウムを筆頭にミネラルが豊富な食材です。(どちらもスーパーで買えます)

このレシピは野菜を使われていない分だけビタミンが補給ができないので、気になるのであれば、トッピングとしてニンジンなどの野菜を細かく切ったものを加えれば良いです。

作り方

牛乳、卵、ココナッツミルクをかき混ぜて、炊いたご飯の上にかけて完成です。

関連記事